
すっごいスイカ味!らしいチョコチップクッキー。
スイカ味のクッキー...
それもすっごいスイカ味って...( ゚Д゚)
すいかは大好きですけどスイカ味のクッキーってどうなん〜??

なんとなくスイカ色で、たねはチョコチップ。
食べてみると、
おおおーぅ!確かにすっごいスイカの味が...
スイカの味が...
しな〜〜〜〜〜い!!笑
フツーに美味しいチョコチップクッキーでございました。
スイカ味ではなかったけれどおもしろかったのでまぁいいでーす。
こないだイオンでやってたアイスクリーム博覧会。

美味しそーなアイスクリームがいっぱ〜い。
私のお目当てはご当地アイスコーナーのブルーシールでございます♡

わ~
ひさびさにブルーシール食べれる~!!とわくわくして行ったのに
ブルーシールコーナーはシークヮーサーとアセロラ、ブルーウェーブ、マンゴタンゴとあと塩ちんすこうの5種類だけ。
私が愛しているさとうきびとかミントチョコは無かったああああ~、残念。
しかたなくマンゴタンゴと、あと北海道のなんとかいうお店のマスカルポーネとダブルにした〜

マスカルポーネのほうが優しいお味なので上に乗せました!とゆー親切なのかどーだかよく分からないお店の人のお気遣いのおかけで地味〜な盛付けになってましたけど
掘っていくとマンゴーのオレンジ色が美味しそ〜
てゆーか美味し〜! ブルーシールらぶ〜♡
マスカルポーネはフツーにフツーでした。
ちなみにだんな氏は北海道の大納言小豆ときなこ&黒蜜とかを食べていた〜。(どこにいっても和風ちっくなのを選んでいる)

反対側にはトルコアイスとかイギリスのわたあめアイス(食べにくそうだった)、
台湾のふわふわかき氷と盆栽アイス(見た目が盆栽、笑)、ドイツのスパゲッティアイスとかいろいろありました〜
石川県のジェラート屋さんはいちばん人気ぽくてずっと行列していて
そんな並んでるやつ、気になるよーな気がするけど、
けどけどわたくし的にはアイスクリーム > ジェラートなので2個目はやめておく。
すぐそばに31もあって新しいカモフラージュアイスも気になるけどそれも今度にしよ~、とやめておく。
食べすぎはいかんのでーす! ←最近太ってるのでいろいろ自粛( *´艸`)
フフ
毎日チョー早起きのちびチビタロウズ。

猫タワーのいちばん上になんでかみっちみちで仲良く座ってました。
狭そうでーす(笑)

らぶり~
今日は晴れてるのに蒸しっとして、梅雨はいやんだねぇチビタロ~
