サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

猫的食卓。

まるみつ君に出会った〜

2017/12/24 23:12 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん お菓子 旅行・お出かけ くらし

沖縄4日目のおやつは「まるみつくん」♡

可愛すぎる〜るるるる〜!

ものすっごく可愛いまるみつくんですが、

食べ始めるとけっこうカワイソーなことになってしまうのがちょっとアレですけども(;´Д`)

けっこう大きいけど氷がフワフワで美味しいのでどんどんいける〜

下のほーに沖縄ぜんざいが入ってまーす。

沖縄ぜんざいはかき氷に入ってたりして冷たいやつ。そして小豆ではなくて金時豆でーす。けどずっと前に石垣島のおばさんちでおよばれしたやつは緑豆ぜんざいだったりしたのでもしかしたら豆はなんでも良いのかもしらん〜?!けどお店で食べるやつはだいたい金時豆。

で、まるみつくんですけどもこの金時豆の甘さがチョー控えめで好きな感じだった〜

富士屋のはもっと甘い豆で氷もザクザクしてる感じなのでわたくし的にはまるみつくんのが断然好きだ〜!

まるみつくんらぶ〜


そしてこのお店にはお食事メニューもありますです。

沖縄そばもお出汁が美味しすぎて好きすぎるやつ〜!

あったかいおソバと冷え冷えのまるみつくん、両方いっちゃうのがおススメでーす。

https://okinawa-labo.com/marumitsukun-14536



お昼はジミーに連れてってもらった〜。

ていうか朝起きられんくて朝ごはんの時間とか過ぎすぎてしまってたわたくし的にはブランチ(;´∀`)

マフィンとかケーキとかが美味しいあのジミーにはレストランもあるんですのよ〜奥さん!

広〜い店内の半分はスーパーみたいになっててジミーのお菓子とかの他にチョー美味しそうなお惣菜いろいろとか野菜とかも売ってて楽しい。

レストラン側の入り口にはラブリーなトナカイさん達&でっかいクリスマスツリ〜☆

見切れてますけど(笑)


ランチはブッフェでした〜

パーベキューポークが美味しかった♡

モリモリ食べるぜ〜!と思ってたのに肉のかたまりを食べてしまって↑こんだけで限界でございました…(ってじゅーぶん??)フフ


とか言いながらもちろんスイーツは別腹でーす( *´艸`)

ジミーのケーキが食べ放題とか嬉しすぎた〜

満腹満足!ぜひまた来たい〜!!

ジミーらぶ~


お腹いっぱ〜いで午後はお土産を買う旅。

my父上(沖縄人)の好物スクガラスを買うべく海の近くのさしみ屋さんとかに行く〜

美味しそすぎるお刺身がいっぱ〜い!で気になりすぎる〜

お腹いっぱいでなかったらまぐろ&いらぶちゃ〜とか食べたかったな~...

スクガラスは去年買ったおっきなビン入りはなかったんで小さいのを購入。

2センチくらいのチビッこいお魚さん達が塩漬けになってまーす。

おトーフにのっけて食べたりするやつですけども私は苦手〜(口の中でジャリジャリしますのん)


駐車場で沖縄本島の第一しま猫はっけーん!

わびちゃんふう。

続いて第二しま猫もはっけーん!!

にょび〜っとしていた〜。

今回はなんにもないけど今度お刺身買った時は分けてあげるのでそれまで元気にしててね〜〜


で、前述のまるみつくんを食べたりしてたらあっという間に暗くなって、ああああもうこんな時間〜!とか言いながらアウトレットモールにも寄ったり。

↑モールの中庭みたいなとこで第三しま猫はっけーん!!!

可愛いので通りすがる人たちみんなが写真を撮ってたけどずっと微動だにせずにお休み中でした〜

フフ


夜ごはんは軟骨ソーキそば♡


翌朝、帰る前に空港でもとりあえず三枚肉そば食べときました〜

沖縄そばラブ〜

沖縄限定おにぎりもお土産に買った〜



そんな感じの楽しい沖縄4泊5日の旅でした〜

Kちゃんいろいろお世話になりましてありがと〜!

12月に行ったのは初めてだったけど、こっちに比べると全然寒くない〜!!(特に石垣島)

老後は沖縄に行ってほしかった両親はどーいうわけかいきなり冷え冷え地方に移住してしまったけど、私の老後はやっぱりあったかい沖縄がいいな〜

フフ


そんなに買ったつもりなかったのに気づけばいっぱい買いこんでいた食材たちは宅急便で送りましたです。

コンビーフハッシュ2箱とか乾燥パパイヤ、まぐろ出汁、請福酒造の梅酒&ゆずシークァーサー酒と泡盛から作られたお酢?とかその他いろいろ〜

ジミーのシュトーレンも買うた~

来年は何月に行こかな〜?まだ決めてないけど今から楽しみでーす。



沖縄のクリスマスはあったかくて良さそうだねぇチビタロ〜♡




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください