いつぞやのおやつ、イルローザのケーキ♡
とゆーわけでGWに徳島に行った〜
てゆーか、
気がつけばもう6月もなかばでびっくりするわ〜〜…
わたしは5月のあいだいったいなにをしとったのだろ〜⁈
とりあえずいろいろ疲れておった気がする〜るるるる〜
まーそんなかんじで今ごろですけど5月のいろいろの記録。
だんな氏実家に行って徳島ラーメン食べた♡
たまご無料なのが素敵。
ここのはスープがちょっと甘めだった~、美味しかったけどわたくし的にはやっぱり東大が好きだ~!
小松島市にあるでっかい義経像も見た〜
南阿波サンラインを通って太平洋をながめつつ
薬王寺にもお参りしてみた〜
お遍路さんいっぱい〜
なんかホラ貝?とか持った人がぼええぇ〜んと吹いたりして本気のお参りをしていて興味深かったでーす。
ローソク1本50えん、交通安全だけで良かったけど50円なかったのでついでに厄除祈願。
なむなむ。
おかげさまで無事に帰宅できた〜
薬王寺近くの道の駅でソフトクリーム、
すだち味とさくら味♡
だんな氏実家のハナちゃん(ᵔᴥᵔ)
神戸に帰って近くの神社でツツジ?を愛でた〜
ビューティホ〜
古民家では桃の赤ちゃんがいっぱい育っている途中。
らぶり〜
ぶどうの赤ちゃんもおった〜♡
大きくなるの楽しみ(*^▽^*)
ひさびさのママンカレー美味しかった〜!!
とれとれのグリンピースとかその他いろいろ野菜いっぱいありがと〜
押入れのちびチビタロウズ。
わびちゃんさびちゃん、ママンとこに預けると迎えに行った時には必ず逃げまどって押入れに隠れまーす。
いやーん
神戸ワイナリーにも行ってみた〜
のんびりまったり出来そーな広〜い中庭があったけど、暑かったのでさっさと通り過ぎる(´∀`=)
神戸ワインビーフシチューとロゼワインでラーンチ。だんな氏は神戸ハヤシビーフ。どっちも美味しかったでーす。
お土産に神戸ワインカレーと白ワイン♡
←ちなみにこんなんも売っていた〜
びみょ~( ;∀;)
ワイナリーの近くの道の駅みきで山田錦で作った味噌のソフトクリームを食べてみる。
「みそだけど塩キャラメルふう」て書いてますけど、
思っっっっっきり味噌味だった〜〜〜!!!
塩分濃いぃ目だったので熱中症予防にいいかもよ〜?!的な個性的なお味でございました。
3口食べてだんな氏の北海道ソフトと取り替えてあげた〜
フフ
おせんべい類は美味しかったでーす。
三木SAでいちごソフトクリーム。
いちご味はとっても美味でした〜
らぶり〜きょうだい♡
ウーバーイーツが便利すぎてついつい頼んでしまっていかんなー、の夜ごはん↓
何回目かのケンタッキ〜
リンガーハットもアッツアツでやってくる〜
モスバーガーとか〜
ガストのハンバーグ♡
ジャンクフード率高めですけど美味しかったのでまぁいいでーす。
らぶり〜きょうだい( ^ω^ )
わびちゃんさびちゃん、
最近の得意技はへそ天~( *´艸`)
気づけばいっつもひっくり返っていて可愛すぎる~るるるるる~
緊張感なっしんぐでちょっとあれですけど、元気いっぱいで可愛いのでまぁいいでーす。
もふもふきょうだいらぶ~♡
5月といえばお空に行ってからもう4年、
日が経つのはほんとーに早いねぇチビタロウ〜
(2015年4月)
ぼ~っとしてたらあっとゆーまに一カ月とか過ぎていかんですけど私にはぼ~っとするのも必要なので、ぼ~っとし過ぎないよーにぼ~っとしよお~(←?)
がんばれわたし~~~(*´ω`)