きのうのおやつ、可愛すぎるフルーツ餅~♡
吹田市の有名なフルーツ餅屋さん松竹堂の神戸店が摂津本山駅前にあって買いに行ってみた~
このフルーツ餅、大阪在住の時に友達が買ってきてくれたことがあってその時初めて食べてから10年数年ぶりに2回目でーす。
あんまりにも可愛すぎるのでアップで(´∀`*)ウフフ
ああああ~可愛すぎる~るるるるる~!
そして美味しそう♡
お味は柿とメロン、ピオーネ、パイナップル。
チョーやわやわで喉に詰まらして死ぬとか絶対無理っぽいお餅の中に白あんと果実がゴロっと入っててチョーうまうまでございました(*´ω`)
今度はイチゴ餅(きのう売り切れだった)も食べたいな~
フルーツ餅らぶ~
きのうのランチ、
フルーツ餅から3分くらいのとこの焼肉~
ほんとーはラーメンとか食べたかったけど近くで良さげなお店を見つけられんくて入った焼肉店でしたけど美味しかったのでまぁいいでーす。
で、
りんごの自販機。
元町商店街に出来てて気になってたやつ、先日ついに購入~
切られてるりんご売ってます。
美味しそ~!と思ったはちみつりんご250円は残念ながら売り切れ~
なので皮付きを買ってみた。
小さめのりんご半個ぶん、4切れ200円。
うおーう!まぁまぁ高級りんご~!!
青森県産つがるりんご、特別美味し~!とかではなかったけど(;´Д`)冷えてるし切れててすぐ食べられるしフツーに美味しかったのでまぁいいでーす。
歩いてるときに「今すぐりんご食べたいいいい~!」ってなったときにはいいかもしらん。
て、そないにりんごを欲する時があるか分かりませんけど~
フフフ
いつぞやのおやつ~、
10月10日と11日限定販売の御栗大福~
なかみがほぼ栗~!
美味でございました♡
いつぞやのおやつ2、
サブウェイであんこマスカルポーネサンド。
マスカルポーネ感なっしんぐのただのあんぱんだった...(;・∀・)
フフ
いつぞやのごはーん、
元町プラザビルでカレ~
このお店、駅前にある看板を見てずっと気になってたけど場所が地下1階。プラザビルは通りすがるだけでもものすっごい昭和感を醸し出してて地下に降りる階段とか「え?ここ~?!ほんまにこの下にお店が~?!」て思う薄暗い階段を下りてみる勇気がなかなかなくて行ってみるまで2年半くらいかかった~(;´Д`)
お店はフツーにあってフツーに美味しいカレー&ナンでした~
↑壁に貼ってたネパール語。
けど注文を聞いたりカレーを持ってきてくれる人はどーみても日本人(*‘∀‘)
フフ
いつぞやのごはん2、
西元町駅近くで長浜ラーメン~
カレーのチャンピオンだったとこが今年夏前にラーメン屋さんになった~
あっさり&スッキリでラーメン食べてしもーたよ...っていう罪悪感ちょっと少なめの美味しい豚骨ラーメンでございました。
ラーメンらぶ~
いつぞやのごはん3、
ピザ~♡
3枚2400円の時はつい買ってしまふ(;^ω^)
食べきれないぶんは冷凍~
ピザらぶ~
いつぞやのごはん4、
ウーバーイーツでうどーん。
隣の駅のお店からでしたけどうどんのびたりしてなくて美味しかった~
いつぞやのごはん5、
500円丼のお持ち帰り。
海鮮丼らぶ~
わびちゃんさびちゃん(・ω・)
もふもふ可愛すぎ~~(*´ω`)
お昼寝は相変わらずの
へそ天〜( *´艸`)
毛物らぶ~♡
さ~、やーっと寒くなってきたしそろそろちゃんと長袖の服を出さねばだねぇ~チビタロ~
9年前の今ごろ、ちびたろうさんは半目開けて寝ていた~(*´ω`*)
目ぇ開いてても可愛すぎるもふもふちびたろさん、らぶ~~♡♡
つくれぽ御礼。
ミカ★ヅキさ~ん、もっちりお米パンのりぴれぽありがと~♡
タオル?タオルケット?かぶったミカジちゃん、らぶり~♡♡