いつぞやのブルーシール♡
クレープにしよかな~と思ってじっくりメニュー見てたら人が増えてきて慌てて頼んだチョコレート&ストロベリーチーズケーキでしたけど美味しかったのでまぁいいでーす。
食べながら壁に貼られてるクレープメニューいろいろをガン見。
食べたいやつを決めたので次は絶対クレープ食べるぜ~
暑くなったらシェイクもいいな~
ブルーシールらぶ~
いつぞやのわらびもち。
「天使のわらびもち」とゆーわらびもち。
わらびもちって特に好きでもないけど10%オフ券をもらったんで買ってみた。きなこモリモリ〜で若干むせながら頂きましたけどフツーにフツーのわらびもちだった〜
このお店、飲むわらびもちっていうタピオカみたいにミルクティーとかにわらびもちが入ってるのがあって人気らしいけど、わらびもち…全然飲みたくな〜い〜と思うのは私だけ?!
フフ
いつぞやのユーハイム。
元町本店限定のユーハイムクランツ。
3月初めに本店がリニューアルオープンして今までフランクフルタークランツとゆー名前だったのがユーハイムクランツになった?とかそんなやつ。
お味は変わらず美味でございました。
バタークリームらぶ~
いちご味のは大丸で購入、うまく写ってないけど可愛いピンク色でーす。
らぶ~♡
いつぞやの桜餅。
叶匠寿庵の~
美味♡
私は葉っぱも食べる派でーす。
こないだのミスド。
抹茶のやつを買ってみた~
もっちり具合はいいけど、
けどけど抹茶味がほとんどしないいいいいい~
なんでじゃ?私の舌がアホなんでしょか?!ああああ~
一緒に買ったポンデリング黒糖は間違いなく美味しかったのでまぁいいでーす。
ちなみにいちばん好きなドーナツはシュガーレイズド(´∀`*)ウフフ
こないだの動物園。
もう一ヶ月ちかく経ってしまったけど3月21日は王子動物園の開園記念で入園無料でした~
カバさんの骨、何となくかわいい(*´ω`*)
剥製のみなさんもいた~
何とも言えん表情のチビタロウさん(^^;
タンタンの歴史みたいな部屋の入口にビミョ~なクオリティのパンダさんが座ってて記念撮影できるよーになってて
ちびっこを座らせて撮ろうとしていたおかあさんが
「はい、パンダのお顔して~♪」
ってお子に言っていたけどパンダの顔は難しそうだ~(*´Д`)
フフ
ちなみにタンタンさんは体調が悪いらしく観覧はお休みでした~、残念。
カンガルーさんたちはと~ってもくつろいでいた~
うちのわびちゃんさびちゃんを見てるよーなへそ天具合が和むわ~
ちびっこ向けゲームコーナーの屋根のコアラさんがビミョ~に怖かったけど
いつ見ても可愛すぎる小熊猫さん見てほっこり~
もふもふチビタロウらぶ~♡
麗しいフラミンゴのみなさんをぼ~っと眺めてたら奥のほうでなんかケンカしてるコたちがいてまぁまぁの迫力だった~
ゾウさんは室内に帰りたいらしくずーっとドアのほうに向いていた~
何かつらいことがあったのかしらん⁈気になる....(;´Д`)
黒いモフモフはジャガーのお父さん、むこう向いてお昼寝中〜
今回お昼過ぎに来てしまったんでまた双子のちびっこは見られませんでしたあああああ~....
今は11時半までお母さん&双子ちゃんがここに居るそうな。
むーん....
↓前回のどうぶつえん
双子ちゃんはみられんかったけどユキヒョウさんのにくきうが見れたのでまぁいいでーす。
素敵ヒョウ柄&にくきう~、らぶり~♡
お天気も良くて楽しい動物園散歩でした~
動物園近くのランチ。
水道橋筋商店街の「な也」といううどんやさんで
エビ天&お餅&卵焼きが入ってる「な也三昧」を食べてみた~
麺が柔らかめでちょっとアレでしたけどお出汁がすっごい美味しかったのでまぁいいでーす。
だんな氏が食べてたカレーうどんのカレー味が超好きな味だったんでもしかして今度来ることがあったらうどんでなくてカレー丼を食べたい(;・∀・)
いつもおなかを見せてくれすぎるわびちゃんさびちゃん。
らぶり〜
ここ数カ月もやもやすることが続いてていかんのですけど、毎日可愛すぎるわびちゃんさびちゃんのおかげでなんとかやってまーす。
もふもふパワー素敵。
ありがとうわびちゃんさびちゃん。
がんばれ私~
10年前の今ごろ、
チビタロウさんは箱にみっちりでお昼寝していた~(*´ω`*)
(2012年4月)
みっちみちのモフモフ、らぶり~~♡♡
つくれぽ御礼。
ううたん☆さん、chou*さん、ありがとうございまーす♡