こないだのおやつ、ソフトクリ〜ム。
ミルク味が濃いぃくて美味〜!
マルイに新しく出来ていた「#愛す。」とゆーらぶり〜な名前のお店でーす。
ソフトクリームらぶ〜♡
いつぞやのおやつ、
シュークリーム♡
たまってたポイントでパイシュー4こぶん無料だった〜、わーい。それと4月の限定のイチゴチーズケーキとかそんな感じのやつ、美味♡
5月はパイナップル味らしーのでまた買いに行かねば〜
シュークリームらぶ〜
いつぞやのおやつ、2。
不二家でプリンケーキとかいちごムースとか〜
ママン宅で一緒におやつ。
いつぞやのおやつ、3。
「男気に自信のない方はご注意ください」とゆー男気わさビーフ。
男気には自信あるぜぇ〜‼︎なわけではないけれど、わさび味らぶなので食べてみたところ、
くうぅ〜!泣けるぜ〜‼︎な感じで刺激的〜
涙目でポテチ食べてる自分ってどうよ…とか思いつつも美味しかったのでまぁいいでーす。
また買おう。
いつぞやのおやつ、4。
だんな氏岡山出張のお土産チーズケーキ。
どっしりみっちりチーズ味で美味しかったでーす。
いつぞやのおやつ、5。
さんちかで東北展?みたいのをやっていた〜
のでずんだ餅と豆大福。それからわんこそばも買ってみたものの、わんこそばちっくな器とか無いのでフツーのお蕎麦として食べる予定。わんこそばの意味…
フフ。
ちなみにこの蕎麦1食でわんこそば15杯ぶんらしい。
いつかわんこそば食べに行きたいな〜
行けたらいいなあああ〜
いつぞやのおやつ、6。
うまうま~@本高砂屋本店。
次はきんつば氷を食べねば~
いつぞやのおやつ、7。
イルローザのケーキ。
らいよんちゃんが可愛すぎる〜るるるる〜
可愛すぎて食べるのかわいそお〜!とか言いながら顔まっぷたつで食べましたけど(´∀`)
中にカスタードが入っておった。
美味しかったでーす。
で、イルローザといえば徳島のケーキやさん。
とゆーわけで徳島に行った〜
市役所にちょっと用事、とついでに義父母のお墓参り。
だんな氏の実家の近くに美味しいお蕎麦やさんがあるのでとりあえずお昼を食べた〜
そーいえば前に徳島に来たのって義父の四十九日のとき、とゆーことは2020年の春。だんな氏はお盆とかその他に来ていたけどわたくし的には3年ぶりぶりぶり〜!
ひっさびさに食べた玉好のお蕎麦、美味でございました〜
蕎麦らぶ〜
で、市役所の用事も済ませて実家に寄って、
お線香とかその他を持ってお墓参りして、実家に戻ってお仏壇チーンてした後にお茶など飲んでから帰る
とゆー予定だったので、お供えのお菓子は買ってきてたけどせっかくやしケーキも買っといた。
のに、
実家に到着してから重大なことに気付く。
だんな氏、鍵持ってくるの忘れとーる!
なぁにぃぃぃ〜⁈やっちまったな〜( ゚Д゚)
とか言うておる場合ではない。
5月初旬、とっても暑い。
さっき買ったケーキをとりあえず冷蔵庫に入れなければー!な状況やのに家に入られん。
いや~ん、何してくれとんね~~~~ん!
仕方ないのでケーキ持ったまま大慌てでお墓に行き、お参りグッズがないので水だけザバザバかけてスバヤクお参り。
もうお墓参りとかどーでもいい(←よくない)、今はこのケーキ達を守らなければ~!
とゆーわけですぐさま帰路に着いた~
なんとかケーキ溶けない間に帰ることが出来たけど、せっかく徳島に行ったとゆーのに滞在時間1じかん半弱、そのうちのお墓参り、一瞬…(;´Д`)
お義父さんお義母さん、一瞬しかお参りせんくてごめんなさいいいい~
次回はちゃんとお線香とか持っていきまーす。
うふ。
こないだのごは~ん。
かつめし〜
こないだケンミンSHOWで見て気になっていたやつ。
てゆーか私、間違っていた。
かつめしってデミかつ丼と一緒やと思ってたのに実はビーフカツだったという事実。
テレビ見ながらえええー!そうなーん⁈てなった〜
いつもウロウロしているセンタープラザで何回も前を通ってたけど入ってみようと思ったことなかったかつめしのお店に初めて行ってみた。
感想、とっても美味〜!牛かつサクサクでデミソースも好きな感じで気に入りました〜
今まで食べたい思ったことなくてごめんよかつめし。
きっとまた食べに来る~!
いつぞやの丼。
umieのフードコートで海鮮丼〜
見た目美味しそーでフツーに美味しかったけど、わたくし的にはお持ち帰りの丼丸のほーが好き( ´∀`)
いつぞやの定食。
南京町の路地にあるひふみカフェでクロダイのハーブ焼き玄米定食〜
玄米は柔らかめで食べやすかった〜
付け合わせの煮びたしとかもママンのゴハンみたいでほっこり。
だんな氏のカレーは肉とか入ってなくて豆カレーだったらしい。
ふだんよりちょっと健康になった気がした玄米ランチでした〜
いつぞやの坦々麺。
さんプラザの坦々麺やさん。
ピリ辛うま〜でした〜
冷やし坦々麺もあるらしいのでもっと暑くなったらまた来よお〜
いつぞやのカレー@さんプラザ。
フツーに美味しかったでーす。
いつぞやのピロシキ。
阪急でいつも人気のピロシキやさん。
ピロシキって、ずーっと前の大阪在住時に第一ビル?のロシア料理やさんでしか食べたことなくて、そこのは焼いた肉まん的なお味だった思ひ出。
ここのはカレーパンみたいだった〜。
わたくし的にはなかみ無しのお砂糖まみれのやつが懐かしの揚げパンみたいで美味しかったでーす。
いつぞやのうどん。
鴨ネギうどーん。
美味しいうどんらぶ〜
いつぞやのラーメン。
やかん亭の催事でいろいろ〜
がっつり胡椒味が美味しい富山ブラックと、しじみラーメンは前に買ってみて美味しかったやつ。同じシリーズで煮干し味も購入。
美味しいラーメンらぶ〜
GWはこれといった予定もなくフツーに過ごした~
散歩してたら今年も鯉のぼりファミリ~に出会う@モザイク。
いつも人多いけどさらに人いっぱいいっぱいで連休感アリアリだった~
こっち側ではオクトーバーフェストをやっていた。
ドイツのビールとか、気になる〜!けど暑いとこに人がみっちみち…無理…
気合と体力がなくてビールは飲めませんでしたけども雰囲気楽しかったのでまぁいいでーす。
1ヶ月ちょっと前の悲しかったこと~
4月の初め、いつものよーにアイスクリーム食べにいったら
ブルーシールが閉まっとーる(*´Д`)
大好きだったのにぃぃぃぃ~!泣ける。
仕方なくひっさびさに31に行った。
美味しい、美味しいけどブルーシールとは違うのよおおおおお~…
悲しい春のお別れでした~(´;ω;`)ウッ…
わびちゃんさびちゃん(*´ω`)
可愛い。
可愛いいいいいぃ~
ねこ会議も可愛すぎる〜るるるる〜
らぶ~~~♡
こないだの5月7日でチビタロウさんがお空に行って8年。
早い。
わびさび~ズがうちのこになって7年。
早いぃ。
毎日元気いっぱいのわびちゃんさびちゃんが気づけばもうシニアとか…
あああ日が経つのってホンマ早くてビックリでーす。
↓うちに来た頃こんなチビだったのに
大きいなったねぇ(*´ω`*)
チビタロウさん(19歳)を超えるくらい長生きしてね~という願いを込めて7歳からの腎臓の健康維持ゴハンを買ってみたらビックリするくらい食べんくて残しまくるという悲しい現実。
おまえさんたち…
何とか食べてもらえるようにがんばれ私ぃぃぃぃ~!
10年前の今ごろ、チビタロウさんはお顔を隠してお昼寝していた~
もふもふ~♡
(2013年5月)
通院がんばってて偉かったねぇチビタロ~♡
永遠の19歳可愛すぎるもふもふチビタロウさんらぶ~~♡♡
つくれぽ御礼。
ピロミ♡さん、リピレポ嬉しいですありがと~♡感謝